
2022年7月13日(水)15:00〜@Zoom(入場開始 14:45)
※若干名(5名ほど)、会場でご参加いただけます。
【EC・通販勉強会】
なぜ、あの企業は伸びているのか?!
EC・通販 成長の方程式
〜広告、ECシステム、CRMの事例から学ぶ〜
EC・通販が伸びている企業は、いったいどんな考え方で、日々のマーケティングに取り組んでいるのでしょうか。 広告、EC、CRMという3つの観点で、成長企業に共通する考え方をご紹介します。
概要
【開催日時】2022年7月13日(水)15:00〜17:30(14:45入場開始)
【場 所】 Zoomによるオンライン開催
※若干名(5名ほど)、会場参加可能です。
株式会社テモナ 福岡支社
【定員】 Zoom参加:先着30名+ 会場参加:先着5名
【参加費】 無料
【タイムスケジュール】
14:45 入場開始
15:05〜15:35
第1部
知った人からトクをする!
通販広告成功パターンの裏にある、ホントの購買心理
株式会社香月事務所 代表取締役 香月勝行(かつきまさゆき)
通販の広告展開は、成功事例を学ぶ、真似るのが上手くいくコツと言われます。が、実は大切なのは、表面上の表現や手法を真似ることではなく、その裏にある購買心理の動かし方を知り、それを真似ること。本セミナーでは、延べ500億円以上の通販広告を取り扱ってきた講師が、成功した通販広告を事例に、その裏に隠された消費者の購買心理を解説します!
15:35〜16:05
第2部 伸びているサブスク事業者の共通点とは~成功のポイントと失敗のポイント~
テモナ株式会社 サブスクストア事業本部 セールスグループ
エグゼクティブマネージャー 田村 耕一(たむら こういち)
16:05〜16:15 休憩
16:15~16:50
第3部
あなたの会社に適したCRMとは?
事業規模に合った施策・分析をポイント解説。
株式会社シナブル 執行役員 CC&M部部長 曽川雅史(そがわまさふみ)
リピート顧客を育成するためのCRM活動。世の中には様々な成功事例や情報があふれていますが、自社の規模に合った施策・分析を行わないと、コストばかりかかって成果がほとんど出ないことをご存知でしょうか?
今回は事業規模に合ったCRM施策・分析について解説します。